忍者ブログ
Blog@Hacker
好きなことを好きなように書き綴ってます…かも?

[153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144] [143

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年を取ると



年を取ると足の爪が厚くなってくるものなのか?

なんか今ふとそんなことを考えてしまった。
だって自分の爪が厚くなったように感じたから。

あと昔おばあちゃんの足の爪を切るときは石鹸とお湯を使ってやってたのを思い出した。
そしたら不思議と爪切りがパチパチ。不思議だぁ…

そうかんがえたら角都の爪なんかかってーんじゃないかと。
だって91だよ?
そろそろわしゃあ天に召されるのかのう…とかいい始めそうな年齢だよ?

ふむ…非常に気になる。

ちなみにうちには両家のじいちゃんばあちゃんいません。

なので90代100代の祖父母がいる人が羨ましいです。
もっといろんな話がしたかったし、いろんなところへ連れていってあげたかった。


今はその思いは両親にありますね。
もっと話をしていろいろしてあげたい。
そのためにはまず私自身が誰にも頼らず物事をやり遂げることの出来る独立心をもたないとね!

そう考えるとナルトはほんとうに小さいときから頑張ってるなーと思った。

一つの漫画に過ぎないけど、それと同時に今の世代たちに失いかけた感情を取り戻させてくれるチャンスをくれているようにも感じる。


以下私の中のNARUTO






よく最近はサスケを追いかけてるナルトをホモっぽいと言っている人たちを見かけますが本当にそうだろうか?

本当に大切な友や家族であれば追いかけるのは、その人のことを考えるのは当たり前なことなんではないだろうか?

私の中ではそうやってナルトの持っている他人を大切にする感情を批判している人たちはサスケのようなタイプだと思ってます。

自分のことしか見えない。自分にしか興味がない。
だからこそ彼は生前のイタチの気持ちにも気づいてあげられなかった。

あのときのカカシの言葉すら彼には届かなかった…

そして最後には後悔する。

まさに今の人たちは現実のサスケなんだろう。私もその一人だ。

年を重ね、少しはそれから脱したようにも感じるけど、それでもまだまだだと思う。

だからこそ私はずっとNARUTOと言う漫画を好きなんだろうと思う。
今の私たちの姿を描くサスケ。
そんな私たちに大切なものを教えてくれるナルト。

自分の気持ちを隠しながら生きていく暁。

暁はまさに今の社会そのものだと思う。
世界平和を望む心を誰にも気づいてもらえない人たち。
回りからみれば彼らこそが悪だと思われてしまう。悲しい事実…

ああ、もっと書きたいけれどうまくまとまんないのでここらで終わります。

NARUTOが好きです。


PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


Trackback

TrackbackURL

<解っていても騙される  Home  アホだ>

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
桜情 海癒気
性別:
非公開
職業:
フリーター
趣味:
寝ること
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog